腰痛再び
日曜から腰が痛く、家にいる間はずっと横になっています。そのため、ブログの更新が滞っています。(今も横になりながらキーボードを打っています。)
仕事を休むわけにもいかず、日中はずっと椅子に座っているので辛いです。月曜はそんなんで痛みで意識が朦朧としてました。みなさん腰には気をつけましょう。
« この1週間 | トップページ | 妊婦たらい回しに思う »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
« この1週間 | トップページ | 妊婦たらい回しに思う »
日曜から腰が痛く、家にいる間はずっと横になっています。そのため、ブログの更新が滞っています。(今も横になりながらキーボードを打っています。)
仕事を休むわけにもいかず、日中はずっと椅子に座っているので辛いです。月曜はそんなんで痛みで意識が朦朧としてました。みなさん腰には気をつけましょう。
« この1週間 | トップページ | 妊婦たらい回しに思う »
自分も腰痛持ち。
肩凝りもヒドイ。
特に事務所にに負われてPCに長時間向かっているなど、同じ姿勢でいると腰痛・肩凝りを起こしてしまいます。
腰痛は時に腹を下してしまうほど、肩凝りは吐き気を伴うほど酷くなる。
私はマリオさんともよく野球などをして遊んだが、やはり野球が好きで高校までは硬式野球をやっていました。
今では地域のソフトボールチーム(意外と強豪ですぞ!笑)に所属してレギュラーとして出させてもらっていますが、そちらのプレーでも腰を痛める時があります。
ヒドイと歩くのにも違和感がでるほど。
筋力の衰えもあるのでしょう…(涙)。
そこで、予防策としてストレッチをしています。
あまり痛みが酷くなってからはストレッチもできなくなりますが、日ごろから予防策としてストレッチをしてみては如何でしょうか?
図書館へ行ってストレッチの本を借りてみると良いですよ。
投稿: SH | 2007年9月10日 (月) 23時22分
僕の仕事はほとんどがデスクワークなのでずっと座っています。どうもこれが一番、腰に負担をかけるようです。ずっとPCを見ているから肩こりもひどい。ただ僕の場合、肩こりは寝不足とストレスが原因のようです。バイクを復活させた今はストレスが十分解消されているので肩こりの心配はありません。今だけは。
そんなことを考えるとつくづく僕は、じっとしていられない人間なんだなあと思います。それは今も昔も変わらないよいところでもあり、悪いところでもあります。
投稿: マリオ | 2007年9月11日 (火) 00時49分