言葉足らずな上司
職場の僕の所属するグループのリーダーはとても頭の回転の良い人ですが、せっかちなせいか、字も汚いし、「あれ」とか「これ」とかとても指示語の多い人で少々困惑しています。都合が悪くなると「俺バカだから」とはぐらかしたりもします。(そう言う人は実はプライドが高かったりするので要注意です。)
知ったかぶりをして迷惑をかけるといけないのでわからないことを伝えると、わかれと言うし、これからどう仕事しようか思案のしどころです。
どうもうちの職場は、物事を明確にしたり、わかりやすく伝えることが苦手な人が多いのかなあという印象を持ちます。
仕事をする上で、何の件なのかまず頭で伝えたり、ひとまず物事を単純化してわかりやすくするというのは半ば常識という気がしていたのだけどそうでもないのだろうか。
皆さんの周りではどうでしょう?
最近のコメント